仕事2日目ですが特に問題もなく普通に仕事をこなしてるわけですが
イマイチ活気がないというか去年と同じにダラダラやってるのを見ると腹立たしい気分になる。
こんなんで今年乗り切れるのか?
と思ってみたりしてますがイライラしてもしょうがないので本題へ・・・
正月休みは特に行く所もなくカミさんが松山城に行った事がないと言うので行って見る事に。
松山城とは??
下から徒歩では無理なのでここはリフトで・・・・
リフトで数分登るとこんなのがど~ん!
小学校以来来てなかったのでなぜか新鮮。
五重から三重に改装されたらしい。
今で言うところの平面図。
侍の似顔絵
現代の建築と全く同じの構造体
当時の釘
現代のモノよりもかなり丈夫そう!?
一個一個手作りなんでしょうね。
石落??
敵が来たらここから石を落とすらしい。
天守閣
天守閣から松山市が一望出来ます。
あまり画像はありませんが・・・・・
小さい頃と感じるものが違うので久しぶりに行くと中々いいもんですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿