先日から数十年ぶりの大寒波と言われてますが地元は寒いだけ。
昨夜も確実に積もると思い朝確認すると快晴!!
普通に仕事には行けましたが問題は現場。
ここ最近の現場は隣県の山沿い、海沿いなどが多く豪雪。
現場に行くまでの国道、高速全てが通行止め!!
職人は現場に行けず・・・・
27日完成予定の現場もあるのにどうしょう!?
まぁこれだけはどうしょうもないのですが・・・
さてBeetleですが昨日、2週間ぶりに乗ろうと思いエンジン始動。
アイドリングは問題なし。
数分暖気後スタート。
ゴボゴボ言うだけで前に進まない( ノД`)
間でパンパン言うてるし。
アイドリングだけは安定してるが踏み込むと吹けきらない・・・・
これは前回とほぼ同じ現象では!?
結局、寒すぎて何の確認もせず車庫入れ(笑)
2週間放置してこの寒さでこうなったとは考えにくい。
Beetleが不調になり復帰したと思いきやHobioが不調になり先日復帰。
で、またBeetleが不調。
これは負の連鎖としか言いようがない。
フロントビームの交換どころのお話しではなくなってきた。
もうストレス溜まりまくりでイヤになってきたわ。
0 件のコメント:
コメントを投稿