一昨日からBeetleを引渡す為の磨きから車高Upを夜な夜な作業。
とりあえずホイールポリッシュ。
FUCHSは磨けばすぐピカピカになりますが
FLAT4製は磨いてもイマイチですね。
ボディーも磨いてとりあえずカンリョ。
お次は室内の清掃。
掃除してたらずっとルームミラーにぶら下げてたエアフレッシュナー。
実はこれ小田原のBUS乗りI氏が送ってくれたもの。
これは捨てれんでしょ!
そのままプリウスに移設。
香りもしません。
色褪せてます。
でも捨てれないのです。
これにも思い出たくさん詰まってます。
こちらのイベントではいつも後ろを走ってくれたI氏からの贈り物。
これからはプリウスの車内でブラブラしてくれます。
さて思い出に浸ってるのはこれくらいにして
あとは問題の車高ですがこれは明日の夜って事で!!
で、翌日の夜です。
この日に限り仕事が遅くなりご近所には迷惑な時間です。
まぁご近所もずぅ~と何十年も前からなので何も言って来ません。
陰では言われてる可能性大ですが!?
作業途中の画像はありませんが完成。
したのはええけども車高イマイチ上がりません。
角度が違うのでイマイチわかりにくいですが
寸法にして15mmUp(-_-;)
これ以上上がりません・・・・・
どうしょう!?
これで積車載せれるんか???
無理という意見もありますがとりあえずやってみようと
買主の方とも話し明日の15時決行です!!
因みに朝再確認しましたが
夜見ても朝見ても同じでした(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿